東京電力における太陽光発電の契約申請、各電力会社の出力制御の取り組み

■目次

■電力会社における太陽光発電事業の申請について(東京電力管轄、低圧の場合)

太陽光発電の新設・契約変更には、電力会社への申請も必要になります。 東京電力管轄においては、東京電力パワーグリッドにWebからの電子申請を行います。東京電力エナジーパートナーにはメール送付による申し込みとなります。

再生可能エネルギー固定価格買取制度の手続き(東京電力パワーグリッド): https://www.tepco.co.jp/pg/consignment/fit/index-j.html

でんき工事コーナー ~低圧工事のお申込み~(東京電力エナジーパートナー): https://www.tepco.co.jp/jiyuuka/work/low/index-j.html

申込み方法は、発電設備の新設や契約内容の変更、運転開始前・運転開始後などの状況によって異なります。そのため、目的に応じた正しい申請手順を確認することが重要です。

詳しくは「再生可能エネルギー発電の申込み方法」ページをご覧ください。

<必要書類(参考)>

  • 電力受給契約変更申込書
  • 低圧配電線への系統連携協議依頼票
  • (新設時)配電設備情報記入票 など
▲ 上に戻る

■電力会社での出力抑制の取り組み

再生可能エネルギーの普及に伴い、電力の供給量が過剰になる場面が増えております。電力会社は、電力供給と需要のバランスを維持し電力系統の安定を確保するために、出力抑制を行っています。

再生可能エネルギーは、太陽光や風力など自然の力を利用するため、発電量が天候や時間帯によって大きく変動します。これにより電力の「供給過剰」が発生することがあり、電力系統の周波数や電圧の安定性に影響を及ぼす可能性があります。このような状況を防ぐため、電力会社は「優先給電ルール」に基づき、まず火力発電や揚水発電などの調整可能な電源を制御し、それでも余剰が出る場合には再生可能エネルギーの出力を抑制する措置を取ります。これが「出力制御(出力抑制)」です。

需要が小さい時に発電量が多い(供給過剰)と、出力制御される
出典:資源エネルギー庁 「再エネの発電量を抑える「出力制御」、より多くの再エネを導入するために」

特に太陽光発電の導入が進んだ地域では、昼間の需要が少ない時間帯に出力制御が頻繁に行われる傾向があります。これに対応するため、電力会社はオンライン制御機器の導入や蓄電池の活用、地域間連系線の強化など、制御量の低減に向けた取り組みを進めています。また、出力制御には「無補償・無制限ルール」が適用されるケースもあり、事業者にとっては売電収入の減少リスクとなるため、制度設計や補償制度の整備も重要な課題となっています。

▲ 上に戻る

■各電力会社の出力制御状況

以下では、各電力会社が現在行っている出力抑制状況が一目で分かるページへのリンクを掲載しました。

各電力会社の出力抑制状況

北海道電力・「北海道エリアのでんき予報 再生可能エネルギー出力制御見通し」
https://denkiyoho.hepco.co.jp/renewable_energy_output_control_forecast.html
東北電力・「東北6県・新潟エリアでんき予報 再生可能エネルギー出力制御見通し(需給バランス制約)」
https://setsuden.nw.tohoku-epco.co.jp/graph.html
東京電力・「でんき予報 再生可能エネルギー出力制御の見通し」
https://www.tepco.co.jp/forecast/output-control.html
北陸電力・「北陸エリアでんき予報 再生可能エネルギー出力制御見通し」
https://www.rikuden.co.jp/nw/denki-yoho/index.html#saiene
中部電力・「でんき予報 再生可能エネルギー出力制御の見通し」
https://powergrid.chuden.co.jp/denkiyoho/
関西電力・「需給バランスによる再エネ出力制御等に関する情報公開」
https://www.kansai-td.co.jp/consignment/renewable-energy/kansai/control/disclosure.html
中国電力・「でんき予報・再生可能エネルギー出力制御見通し(需給バランスの制約)」
https://www.energia.co.jp/nw/jukyuu/
九州電力・でんき予報#再生可能エネルギー出力制御見通し
https://www.kyuden.co.jp/td_power_usages/pc.html#saiene
沖縄電力・「でんき予報 再生可能エネルギー出力制御見通し」
https://www.okiden.co.jp/denki2/index.html
▲ 上に戻る
施工事例一覧
最近の記事
おすすめ記事
  1. Aforeパワコンへの交換・雷対策BOX設置工事(千葉県)

  1. 登録されている記事はございません。
TOP

ソラリスパワーを
もっと知る